ボトル不要のウォーターサーバーのサブスク!アクアスタイル

※画像はイメージです。

おすすめポイント

アクアスタイル
株式会社白木屋

<サービスの概要>

エリア
料金

月額3,608円(税込)

利用・お届け期間の間隔など

契約期間中利用可能

最低利用期間

※規定利用期間がある

利用停止・退会

解約希望日の20日までにお客様サービスセンターへ連絡で可能
※規定利用期間満了前の利用終了の場合は、サーバー引取手数料52,800円(税込)がかかる

お支払い方法

クレジットカード決済

その他

現場調査費用、訪問費用無料

リンク

https://aqua-style.jp/

2021年9月16日時点

どれだけお水を使用してもかかる費用は月額分だけ

飲み続けることで多くの健康効果が期待できるお水。日々の飲料水を水だけにしている家庭も多いのではないでしょうか。しかし、「料金を気にして飲んでいると無意識のうちに我慢してしまう」という方もいますよね。しかし『AQUA STYLE』ならどれだ使ってもずっと月額3280円と非常にお得となっているそうです。家族が何人いても値段は一定なのは嬉しいですよね。夏場の水分補給はもちろん、子供たちの水筒やお料理など、水を使うシーンは意外と多いのではないでしょうか。どんな用途に使う水でも、値段を気にせずつかえると生活の質もぐっとあがるはずです。普段お水をのんでいる方はもちろん、新しく水生活を始めてみたい方にもおすすめのサービスです。

ボトル交換が不要で手間がかからない

『AQUA STYLE』は、水道管からサーバーに直接水が届くようになっているため、ボトルの交換が不要だそうです。重たいボトル交換の必要がなく、妊婦さんやお年寄りでも安心して使い続けることができるのは嬉しいですね。また、ボトルの受け渡しや処分の必要もなくなるため、今まで以上に気軽に利用できることは間違いないですね。チューブの配線にもしっかりと配慮してもらえるので、邪魔になったり引っ掛かる心配もないそうです。

工事・出張費用が無料

ウォーターサーバーの設置、しかも水道管を使うとなると「ウチにはちゃんとつけられるかな」と心配の声も挙げられます。しかし『AQUA STYLE』は出張費や工事費は全て無料となっており、気軽に相談と設置が可能だそうです。初期費用がかかってしまい、中々ウォーターサーバーを試すことができない方も多くいるのではないでしょうか。そんな悩みが解消された『AQUA STYLE』を一度利用してみてはいかがでしょうか。

証明書発行やフィルター無償交換サービスで安心

「水道を通すとなると衛生状態とか心配」と不安になる人もいるのではないでしょうか。しかし『AQUA STYLE」なら2種のフィルターで細かく雑菌や粒子を除去してくれるので安心です。また、フィルターも年に一度無償で交換してくれるので、劣化することもなく長年安心して使うことができますね。フィルターの除去率を示すための証明書や水質検査書もしっかり発行してくれるそうですよ。楽にお得に続けられ、安全の保証されているので、少しでも気になった方にはおすすめのサービスです。

関連記事

  1. 絵画のサブスク!お部屋の雰囲気も衣替え。ギャラリー四季の絵画レンタルサービス

  2. 日本各地の地ビールを自宅で楽しもう!ビアフェスタの新鮮な地ビールで旅行気分を!

  3. 限定プレゼント「ふんわりなめらかご褒美プリン」もらえる!伊勢丹 食材の詰め合わせボックスが届く ISETAN DOOR定期宅配サービス

  4. 豊富なラインナップとオリジナルコンテンツが魅力のNETFLIX

  5. 24時間ゴルフレッスン受け放題も!駅近のインドアゴルフスクールサブスク「わたしのゴルフ」

  6. 天然アロマオイルのサブスク ディフューザーは無料で貸出だからすぐ始められる! アロミック・フロー

  7. 3日間からレンタル可能なブランド品のレンタルサービス、ブランドシティ

  8. プロのレッスンで美ボディに。スポーツジムに通わず自宅で。ルネサンスのサブスク!

  9. 焙煎士が厳選のコーヒー3種類が月1回自宅に届くサブスク ウッドベリーコーヒー

  10. 音で楽しむフィットネスのサブスク、ビートフィット!音声コーチが運動を楽しくする!

  11. 豊富なコンテンツで学びにも遊びにも Amazonの子ども向けサブスク、アマゾンキッズプラス

  12. ホテルメトロポリタン仙台 コーヒー&ティーのサブスク マイボトルでサスティナブルに サブスクドリンクプラン

  13. 月々1800円でヨガレッスンが受け放題のサブスク!Yogalog

  14. プロのインテリアコーディネーターに相談できる家具のサブスク、STYLICS

  15. 子供の理系センスや創造力を引き出す”STEAM教材”のサブスク 楽しく学んでIQを伸ばす!? WONDERBOX(ワンダーボックス)