餃子のサブスク 来店ごとに1人前、1日3回まで! 福しんギョウザ定期券

※画像はイメージです。

おすすめポイント

福しんギョウザ定期券
株式会社福しん

<サービスの概要>

エリア

福しん全店舗
東京都(豊島区、練馬区、新宿区、板橋区、足立区、北区、中野区、杉並区、台東区、中央区)

料金

月額500円 1来店ごとに1人前(6個)のギョウザが無料
※税込
※ただし、来店ごとに350円以上の注文必
※持ち帰り不可、他クーポン併用可

利用・お届け期間の間隔など

1ヶ月毎

最低利用期間

1ヶ月(自動更新)

利用停止・退会

株式会社favyのシステムにログイン後、自動継続課金を解除

お支払い方法

クレジットカード

その他

1日3回まで利用可能

リンク

http://fuku-sin.co.jp/information.html

2021年12月24日時点

1来店ごとに、ギョウザ1皿もらえる

福しんは都内に33店舗を展開しているラーメン・定食のチェーン店です。ラーメンなどの麺類、チャーハンの他にも回鍋肉定食やマーボー豆腐定食、から揚げ定食などの定食も充実しているので、毎日食べても食べ飽きることがありません。また、注文を受けてから4分以内に料理を提供することを目標としているので、忙しい仕事の合間などに行っても待ち時間が少なくて済むのも魅力の1つです。ギョウザ定期券は月額500円で1来店ごとにギョウザ6個(通常税込200円)がもらえます。1日3回まで利用できますが、350円以上の注文した場合に使うことができ、お持ち帰りには利用できません。月に3回以上利用すればお得になります。ギョウザの野菜は国産野菜を使用しており、採れたての野菜を自社工場で加工しているので安心して食べられます。野菜は粗挽きなのでシャキシャキとした食感も福しんのギョウザの魅力です。

全店舗で利用可能

飲食店のサブスクでは、限られた店舗のみで使えるということが多いですが、キョウザ定期券は都内33店舗すべてで利用できます。福しんでは店舗の清潔さにもこだわっていて、店舗ごとに月に一度掃除の日を設定し、お互いの店舗のチェックをしているのでどこの店舗も清潔。ギョウザが好きで、自宅や職場の近くに店舗がある方や都内で移動することが多い方がある方にはおすすめのサブスクです。

クーポン券と併用可能

福しんのレシートにはクーポン券が印字されています。(店舗によっては別途クーポン券を配布)このようなクーポンは他の割引やサービスとは併用できないという場合が多いですが、キョウザ定期券では併用ができます。クーポン券は次回350円以上の注文で、定食ライス大盛り分・麺大盛り分・味玉・ミニ杏仁・冷奴のうち1つがサービスされます。キョウザ定期券とクーポンを持っていれば、例えば手もみラーメン390円の注文でギョウザ6個とクーポン券のサービスのいずれか1つが付くので、お腹いっぱい食べられますね。

関連記事

  1. インスタ映えスイーツのお取り寄せサブスク LikeSweetsBox フォトジェニックケーキ便・スイーツ巡り便

  2. お子さんの月齢や個性に合ったおもちゃが届く月額レンタルサービス、ChaChaCha

  3. 総額15,000円相当の知育玩具が月額定額料金でレンタルできるトイボックス

  4. 車の事故、盗難に備えるサブスク。初期費用0円! パイオニアのドライブレコーダー+

  5. ふとんのサブスク 枕に羽毛布団や敷布団までセットで届き、手持ち布団を保管or処分してもらえる RAKTON

  6. TOYOTAのサブスク、キント。「頭金不要」で安全性の高い車に乗れる!

  7. 文房具もサブスク! 文具道師範代・寺西廣記氏がセレクトしたセットを毎月定額で 文具のサブスク

  8. クリーニングのサブスク、リネット。自宅にいながら楽々お洗濯

  9. ご当地おつまみのサブスク! ワンランク上の「家呑み」体験が味わえるツマミクル

  10. 子犬と飼い主のためのサブスク!1歳までに正しくしつけて愛犬との楽しい毎日を こいぬすてっぷ

  11. お酒のサブスク!1ヶ月3,000円で「いつでも」飲み放題 ONEMONTH MOWAPACK

  12. お店で選んでも、自宅配送を選んでもよし。日比谷花壇のサブスク、ハナノヒ

  13. ビジネススキル動画が見放題のサブスク 1本3分だから隙間時間にも GLOBIS学び放題

  14. 急な雨でも安心。傘のレンタルができるサブスク アイカサ

  15. 素材に拘ったジュースが届くサブスクで健康的な毎日を。サンシャインジュース