四つ星の三井ガーデンホテルに泊まり放題 サブ住む

おすすめポイント

サブ住む HOTELどこでもパス
三井不動産株式会社

<サービスの概要>

エリア

東京都内16ホテル

料金

固定使用料21万円(税込)
+スタンダード(利用料500円/泊)
+アッパークラス(利用料2,000円/泊)
+ハイクラス(利用料8,000円/泊)
※同伴者は1名まで無料

利用・お届け期間の間隔など

ご利用開始から45日間のうち30泊プラン
2021年9月17日(金)~2022年2月14日(月)の間で好きな日を選択
※ただし、※12/31~1/2は全ホテルでHOTELどこでもパス利用除外日

最低利用期間

ホテルの利用は、1ユーザー、1日につき1室まで

利用停止・退会

中途解約は、解約日の3日前までに、中途解約フォームより連絡
利用前、利用中の日数等によって解約金がかかる

お支払い方法

固定使用料は、クレジットカード払い
利用料は、当日チェックイン時にフロントにて支払い

その他

初回チェックインの時に、東京都在住または東京都内通勤者である旨の証明が必要

リンク

https://corp.gardenhotels.co.jp/campaign/subsumu/dokodemo/

2021年9月22日時点

憧れのホテルと自宅を組み合わせた快適な暮らし

45日のうち30泊が可能なサブスク、HOTELどこでもパス。好評だったため第2弾がスタートしました。宿泊できるホテルは三井不動産が運営する高級ホテル。東京都内に限られており、ホテルのグレードによってスタンダード、アッパー、ハイクラスから選べます。それぞれ一泊につき追加料金がかかります。拠点にとらわれない働き方が普及している今だからこそ上手に利用すれば充実した生活が送れるかもしれません。

限定100名!連れは一名まで無料もうれしい

連れの一名までは無料です。一人でも2名でもその時々に合わせて利用できそうです。ホテルなら家事からも解放されるメリットも。余裕があれば食事もホテルを利用してみたいですね。限定100名しか受け付けていないので、検討している人は詳しい内容をチェックしてみてください。

申込みはサイトから。事前にMGH Rewards club会員登録が必要

申込みはサブ住むのサイトから。固定使用料はクレジットカードで支払います。利用料は、宿泊先のホテルで当日フロントにて支払いです。事前にMGH Rewards club会員に登録する必要があります。MGH Rewards club会員への登録は入会金・年会費ともに無料です。

関連記事

  1. コーヒーやティーが1日2杯まで飲める! クリエのサブスク

  2. 100万件を超えるクーポンが使い放題!? 家族もOKのデイリーPlus

  3. スーパーで買えない雪印の商品が届くサブスク!雪印メグミルク宅配サービス

  4. ラーメン女子必見! 毎日ラーメン一杯無料のサブスク。野菜もたっぷり取れる 1日一杯野郎ラーメン生活

  5. 医療・介護食専門メーカーの宅配健康管理食サブスク、メディカルフードサービス「健康うちごはん定期コース」

  6. 成長に合わせて必要な期間だけ利用できる育児用品のサブスク ファミサブ

  7. フィットネス器具のサブスク。エアロバイクやダンベルで自宅をジムに GYMGATE

  8. 餃子のサブスク 来店ごとに1人前、1日3回まで! 福しんギョウザ定期券

  9. 自宅でミュージックレッスン受け放題サブスク! ミオンのボーカルレッスン受け放題プラン

  10. 月額1,628円(税込)~の知育玩具レンタルサービス、ハッピートイ!

  11. 診断から自分だけのために作られたシャンプー&リペアのサブスク、MEDULLA

  12. 長年の研究成果から生まれた乳が持つチカラが届く 森永乳業のサブスク

  13. 高い抗菌性能マスクのサブスク 妊婦さんやママ、花粉症の方にも MAMA MASK

  14. 子犬と飼い主のためのサブスク!1歳までに正しくしつけて愛犬との楽しい毎日を こいぬすてっぷ

  15. 月額1,900円で一か月分の1dayコンタクトレンズが届くサブスク コスパも質も高い! diconのザ コンタクトプラン