子供の年齢別にプロが厳選した絵本が毎月家に届く「絵本クラブ」

※画像はイメージです。

おすすめポイント

絵本クラブ
株式会社絵本ナビ

<サービスの概要>

エリア

全国
国内配送エリアの制限はなし。海外配送もエリアにより可能(現在はコロナの影響で休止中)

料金

毎月一定ではなく絵本の内容によって異なる。
申し込み画面で確認可能。一回のお届け金額が5,500円(税込)未満の場合、配送料が594円(税込)かかる。
配本内容を変更しなければ、例えば0歳児コースは年間37,708円、1歳児コースは年間37,125円(共に税込、配送料込)など。
以降は年齢が高くなるほど金額は若干上がる傾向にある。

利用・お届け期間の間隔など

毎月1回、2~3冊が届く。ただし複数月に一度の配本に設定することも可能。

最低利用期間

原則1年以上の契約。しかし期間短縮も可能。また契約途中で解約も可能。

利用停止・退会

配本月の前月末日まで、ホームページより手続可能。翌月より配本停止。

お支払い方法

毎月払い(クレジットカード決済、代金引換のいずれか)、又は一括前払い(クレジットカード決済、銀行振込のいずれか)
代引き
AmazonPay

その他

支払だけ祖父母等受取人以外の方にお願いできる「おねだり機能」あり。

リンク

https://club.ehonnavi.net/

2021年9月16日時点

選書のプロが子供の年齢に合わせて厳選した絵本を毎月届けてくれる

絵本は子供が楽しめるだけでなく、言葉を覚えたり集中力を高めたりと良い効果がたくさん期待できます。できればお子さんにとって良い絵本をたくさん選びたいところですよね。ですが絵本は種類も多くて選ぶのが難しかったり、買う人の好みで選んでしまい内容が偏ってしまっているなと思うことはないでしょうか?絵本クラブは選書のプロが子供の年齢に合った絵本を、ロングセラーの名作絵本を中心に、読書が楽しくなるユーモア絵本を盛り込んでバランス良く厳選して毎月届けてくれるサービスです。このため絵本の内容が偏らず、自分では選ばないような絵本、全く知らない絵本なども手にすることができますよ。またお子さんと一緒に買いに行くのが大変な時も、絵本クラブの絵本は自宅に定期的に届けてくれるので物理的にも助かります。さらに定期的に絵本の数が増えるのでお子さんも喜びそうですね。

届く予定の絵本が分かり、既に持っている本を交換したり好みに合わせて変更が可能

絵本クラブでは何の絵本が届くか一年後まで確認できます。そしてもし既に持っている絵本や、どうしても気に入らなそうな本があったら配本月の前月末日まで変更することができます。これなら普段から多く絵本を持っている方でも、かぶってしまう心配がなくて良いですよね。また好きな本を追加でお願いすることもできます。プロの選書に加えて自分の好みに合わせることもできますよ。さらに数か月に一度まとめて配本してもらうこともできます。そうすることで一回当たりの支払金額を高くして送料を無料にすることも可能です。
絵本クラブは絵本の内容だけでなく配本のタイミングも柔軟にカスタマイズ可能な便利なサービスになっています。

読み終わった本をポイントに還元して引き取ってくれる

毎月定期的に絵本が送られてくるとなると本が増えすぎて収納場所に困る可能性も出てきます。またお子さんに合わない絵本もどうしても出てくるかもしれません。そんな時、絵本を単に捨ててしまうのはちょっと勿体ないですよね。絵本クラブでは読み終わった本をポイントに還元して引き取ってくれます(ポイントは絵本ナビのサイトのショッピングに利用できます)。そして引き取った絵本は店舗や病院の待合室などへ納品され、再利用されています。再び誰かの役に立てるのは素敵ですよね。
ただし現在コロナの影響により受け入れが一時休止となっています。再開を待ちましょう。

プレママや大人向けの絵本を届けてくれるコースもある

そして絵本クラブではなんと子供だけでなくプレママや大人向けのコースもあるのです。妊娠中に絵本を読みたい人、大人になってから改めて絵本を読みたいといった人向けのコースで、それぞれに合った絵本を選んでくれます。
そんな訳で絵本クラブでは子供だけでなくママやパパ、大人も楽しめますよ。絵本の楽しさや感動を家族みんなで味わうのも良さそうですね。

関連記事

  1. 喫茶店のような焙煎豆のコーヒーが楽しめる 生豆が毎月届くザ・ロースト

  2. 日本各地の地ビールを自宅で楽しもう!ビアフェスタの新鮮な地ビールで旅行気分を!

  3. 犬の病気に食事からアプローチするサブスク 愛犬のがんや糖尿などのケアに必要な臨床栄養食をお届け 犬心 定期コース

  4. 醤油を自宅で手作りできるサブスク、キッコーマンのBOTTLE BREW

  5. 月6,000円~ 空きがあれば予約し放題のホテルサブスク。デスクワーカーやクリエイターにおすすめ!日帰りも宿泊も可 レジデンスLite 京都

  6. スーパーで買えない雪印の商品が届くサブスク!雪印メグミルク宅配サービス

  7. オリジナルのパンの定期便!お得にパン生活が楽しめるサブスク Pan& 

  8. おじいちゃんやおばあちゃんにやさしい食事サブスク やわらかダイニングの宅配食

  9. 憧れのブランドバッグを月額料金でレンタルし放題のサブスク ラクサス

  10. 小型犬のごはんサブスク 栄養素や安心安全にこだわった食いつきのいいドッグフード このこのごはん

  11. 日本橋発!パンプスのサブスク 3Dスキャンオーダーメイドで自分だけの靴が快適に履ける! AYAME プレミアムプラン

  12. 会費490円で飲み放題が500円になるサブスク!nomihoの飲み放題サービス

  13. 家事の仕事をしたい人と家事を依頼したい人のマッチングサービス、タスカジ

  14. 定期的なケアでキレイを保てる パーツ美容専門サロンのサブスク、DanjoBi

  15. 日本&世界の「ホテル」に泊まれる、旅のサブスク ハフ