auユーザー以外でもOK! オールジャンルが楽しめる読み放題サブスク ブックパス読み放題プラン

※画像はイメージです。

おすすめポイント

ブックパス読み放題プラン
KDDI株式会社

<サービスの概要>

エリア

全国

料金

マガジンコース 月418円(税込)
総合コース 月618円(税込)

利用・お届け期間の間隔など

契約期間内

最低利用期間

1ケ月

利用停止・退会

マイページ内「読み放題プラン退会」より解約手続

お支払い方法

クレジットカード(VISA・MASTER・JCB・AMERICAN EXPRESS・Diners Club )
auかんたん決済

その他

読み放題プラン以外に、無料配信・単品購入あり

リンク

https://bookpass.auone.jp/

2021年9月9日時点

総合コース・マガジンコース 2つのプランから選べる

ブックパス読み放題プランはauが運営している電子書籍の読み放題サブスクです。auユーザーでなくても無料でau IDを発行し利用することができます。マガジンコースは月額418円(税込)で300誌以上の雑誌が読み放題になるプランです。コンビニにあるようなメジャーな雑誌はほとんど読めますが、楽天マガジンやdマガジンでは700誌以上配信されているので、雑誌の配信に関しては少し弱いといえます。その一方で、他の配信サービスより強いジャンルもありますし、他の読み放題サブスクでは取り扱いがなく、読み放題サブスクの中ではブックパス読み放題プランのみで読める雑誌もあります。取り扱っている雑誌の中に1冊でも毎月買っているものがあればお得になるのでチェックしてみてください。総合コースは月額618円(税込)で雑誌以外にマンガ、ビジネス書、実用書、小説、グラビアなど幅広いジャンルの本が読み放題になるプランです。旧作が中心ですが3000冊以上が読めます。1冊で月額以上の価格の本もたくさんあるので、色々な本や雑誌を読みたい方はかなり節約できますね。マンガは全巻読み放題の作品もありますが、途中まで読み放題でそれ以降の巻は別途購入しなくてはならない作品もあります。読む前に「作品詳細画面」で何巻までが無料なのかを確認できるので、「3巻まで読んだけれど、4巻からは有料だった!」ということを避けられます。別途購入したくない方は全巻無料の作品を選んで読むようにしましょう。

初回30日間無料で利用できる

マガジンコース、総合コースともに初めて加入する方は30日の無料期間があります。無料期間中に解約すれば料金はかかりません。実際に使ってみてから自分に合うサービスなのかをゆっくり判断できますね。

ダウンロードしておけばオフラインでも読める

事前に本をダウンロードしておけばインターネットが繋がらない場所でもオフラインで読むことができます。通信が安定しない移動中や飛行機の中で読みたい方は便利ですよね。

関連記事

  1. 東京と埼玉限定。家電・家具を「所有しない」サブスク サブスクレンタル

  2. カギの閉め忘れとさようなら。スマホが鍵になる次世代のサブスク、ビットキー

  3. 顔認証で安心。月額でコインランドリーが使い放題のサブスク、ラヴァージュサロン

  4. アメリカ生まれのおしゃれで美味しいこだわりコーヒーのサブスク、ブルーボトルコーヒー

  5. 自宅にビールサーバーを!鮮度抜群の生ビールで食卓をランクアップする、KIRIN Home Tap

  6. テレビがなくても安心!TBSやテレ東がスマホでみられる、Paravi

  7. 化粧品もサプリメントも続けるなら断然便利でお得 フラコラの定期便

  8. 医師へのチャット相談とTV電話相談がいつでも可能なfirst call

  9. 割引優待サービスいろいろ。食事もレジャーもお得にクーポン、みんなの優待

  10. ヨガのサブスクで体の内側から健康を。自宅deヨガ

  11. 子供の年齢別にプロが厳選した絵本が毎月家に届く「絵本クラブ」

  12. 健康おかずのサブスク 一食に主菜1品+副菜3品。 冷凍庫のレンタルもできる! まごころお得便

  13. かさばるおむつとおしりふきが保育園に直接届く 手間が省けるサブスク、おむつお届け定額サービス

  14. 電動自転車の最新モデルサブスク、ノルーデ

  15. 2週間以上~最大6ヶ月もホテル滞在できる、マンスリーホテル