医療・介護食専門メーカーの宅配健康管理食サブスク、メディカルフードサービス「健康うちごはん定期コース」

※画像はイメージです。

おすすめポイント

メディカルフードサービス 健康うちごはん定期コース
メディカルフードサービス株式会社

<サービスの概要>

エリア

全国

料金

MFSやわらか食 定期コース(週6食):5,180円
MFSやわらか減塩食 定期コース(週6食):5,290円
MFSやわらか栄養強化食 定期コース(週6食):5,780円
※他、ムース食/カロリー制限食/タンパク制限食/塩分制限食/プレミアムシリーズ等、様々なコースが選べる
※すべて税抜/送料込
※はじめての方・不定期購入の方向けに お試しセットあり

利用・お届け期間の間隔など

毎週・隔週・月1回・1回だけ

最低利用期間

1回

利用停止・退会

電話・FAX・E-mailにて連絡

お支払い方法

クレジットカード(VISA・mastercard・JCB・AMERICAN EXPRESS・Diners Club)・銀行振込・振込用紙払い(コンビニエンスストア・郵便局)・口座引落・代金引換

その他

お試しセットは何度でも注文可

リンク

https://www.medifoods.jp/

2024年9月20日時点

さまざまなメニューが用意されており目的に合わせて選べる

健康うちごはんは医療・介護食専門メーカーがつくっているので栄養計算が厳密にされており安心して食べられる健康管理食です。食事の制限や管理を自分で続けるのはとても労力がかかり大変なことです。そんな負担を減らし、健康を維持するために考えられたサービスなので身体の状態に合わせたメニューを選ぶことができます。噛む力や飲み込む力が弱くなった方向けの「やわらか食」は介護現場で食事介助に苦労されている方々の声を元につくられた商品とのこと。他にも人工透析中の方や腎臓病の方向けの「タンパク制限食」や高血圧の方や心臓病の方向けの「塩分制限食」、「カロリー制限食」など身体の状態に合わせさまざまなメニューが用意されています。個人だけでなく300以上の病院や介護施設でも利用されているそうです。栄養面だけでなく美味しさも追及して作られているので、制限が必要でも食事を楽しむことができます。特に制限が必要なく、健康に気をつけたい方には「バランス健康食」がおすすめです。

困ったらすぐに連絡できる手厚いサポート体制

どのメニューを選んだらよいのか分からない場合は、通話料無料の栄養相談ホットラインで管理栄養士に無料で相談することができます。他にもわからないことや困ったことはオペレーターと直接話して相談できるので高齢者の方も安心です。

手間がかからないので続けられる

定期コースは様々なバリエーションがあり、ライフスタイルに合わせて1日1食だけ頼みたい、1日2食分頼みたいなど自由に注文できます。一度申し込みすれば、指定したサイクルで自動的に届き旅行などのときには休止もできます。冷凍または冷蔵(シリーズによりどちらか)で届いた食事をそのまま電子レンジで温めるだけなので、調理やかたづけの手間もかかりません。

関連記事

  1. ホスピタリティ溢れる、グローバルできめ細やかな家事代行サブスク、サニーメイドサービス

  2. 手作り家庭料理のサブスク 容器ごと温めるだけで食卓にだせる!つくりおき.jp

  3. 高級スポーツ自転車の宅配レンタル、サブスクサービスCycleTrip BASE

  4. 映画愛にあふれたインディーズ映画のサブスク、DOKUSO映画館

  5. 15万通りの組み合わせの中から自分にピッタリのコーヒーを届けてくれるPost Coffee

  6. 組み合わせ自在サプリメントのサブスク 初月は30日分が67%オフの980円 サプスク

  7. 高血圧治療に特化したコンシェルジュサービス、テレメディーズ®BP

  8. 渋谷や茅ヶ崎にある飲食店のテイクアウトを定額制で楽しめるPOTLUCK

  9. 子供の成長に合った良質なおもちゃの月額レンタルサービス、イクプル

  10. 文房具もサブスク! 文具道師範代・寺西廣記氏がセレクトしたセットを毎月定額で 文具のサブスク

  11. プロのスタイリストがあなたのために選ぶファッションサブスク airCloset

  12. 割引優待サービスいろいろ。食事もレジャーもお得にクーポン、みんなの優待

  13. 月額制でさまざまな有名ブランド品を試すことができるサブスク、SHAREL

  14. 3種から選べるドッグフードサブスク 乳酸菌やオリゴ糖で愛犬の腸内から健康サポート 金の旨味

  15. フィットネスのサブスク。オンラインでセミパーソナルな体験ができるトルチャ!