豊富なコンテンツで学びにも遊びにも Amazonの子ども向けサブスク、アマゾンキッズプラス

※画像はイメージです。

おすすめポイント

Amazon Kids+(アマゾンキッズプラス)
アマゾンジャパン株式会社

<サービスの概要>

エリア

全国

料金

月額プラン980円/月(プライム会員480円/月)
3か月プラン2,680円(プライム会員1,280円)
1年プラン9,800円(プライム会員4,800円)
30日間の無料体験期間あり

利用・お届け期間の間隔など

いつでもキャンセル可能

最低利用期間

特になし

利用停止・退会

カスタマーセンターへ連絡またはペアレントダッシュボードより申請

お支払い方法

クレジットカード・デビットカード・携帯決済・ペイディ・Amazonギフト券

その他

30日間の無料体験期間あり
子ども4人までアクセス可

リンク

https://www.amazon.co.jp/ftu/home

2021年6月7日時点

無料体験期間が長いのでゆっくり検討できる

無料体験期間が30日間あるので、まずはどんなコンテンツがあるのか、お子さんが興味を持つのかなど試してから継続するかを決めるのが良いかと思います。Fireタブレットを持っていなくてもAndroid端末やChrome OS端末が利用できますが、各デバイスによって利用できるコンテンツが異なる場合があります。(コンテンツ一覧表あり。残念ながらiPadでは利用できません。)プライム会員ではない場合は、プライム会員になった方がお得に利用できます。プライム会員ではない場合、月額980円ですがプライム会員なら月額480円。プライム会員の月額が500円なので、同じ980円でプライム会員の特典も利用できることになります。

3~12歳向けキッズコンテンツが充実

子ども向けの書籍、動画、知育アプリ、知育ゲームなど数千点のコンテンツがあります。
本はハリーポッターシリーズ全巻や名作、学習マンガ、図鑑など1,000冊以上が読み放題。ディズニーやセサミストリートなどの英語学習用のアプリやベネッセのこどもちゃれんじ監修「しまじろうの知育アプリ」など学習向けのコンテンツも充実しています。年齢範囲を設定する機能があり、設定すると年齢に合ったコンテンツのみを表示できます。コンテンツ数が多いので絞り込み機能があるのは便利ですね。1つのタブレットでお子さん4人分までのプロフィール設定ができます。プロフィールを切り替えれば、お子さんそれぞれが専用のタブレットを使うようなイメージで利用できます。

パパ・ママ安心 ペアレントダッシュボードで管理ができる

お子さんのタブレットの使用時間や利用コンテンツを制限するなどカスタマイズする機能があります。学習アプリはいつでも使えるけれど、ゲームやマンガは時間制限を設定するなどの細かい設定もできます。寝る時間には自動でシャットダウンする設定もできるのでお子さんが夢中になっていつまでも寝ないということも防げますね。

関連記事

  1. 月額3,980円。提携店舗でコーヒーが飲み放題になるゼロcafe

  2. おなじみイシイの無添加惣菜が月10品ほど届くサブスク イシイの定期便

  3. 月定額で新車にも乗れる!メンテナンスもついた車のサブスク!SONPOで乗~る

  4. ドコモが手がけるクーポンのサブスク、dエンジョイパス

  5. 人気作品が低価格で楽しめる!コスパ抜群dTV!

  6. 月額定額料金で電動自転車を貸切レンタルできるCOGICOGI。配送も可能。

  7. 好きな期間だけマイカーに乗れる。ガリバーのノレル

  8. 豊洲市場直送!高級フルーツのサブスク プロ目利きの果物を自宅で 厳選季節のフルーツ定期便

  9. 下堂園のお茶の定期便。鹿児島の「ゆたかみどり」を楽しめる 下党園の定期コース

  10. お手入れ簡単。ドライフラワーのサブスク 季節のドライフラワー定期便

  11. 天然アロマオイルのサブスク ディフューザーは無料で貸出だからすぐ始められる! アロミック・フロー

  12. 犬の病気に食事からアプローチするサブスク 愛犬のがんや糖尿などのケアに必要な臨床栄養食をお届け 犬心 定期コース

  13. 働く女性に 自分で選べるワンランク上のファッションレンタルサブスク Brista

  14. 住居のサブスク!好きな場所で「暮らす」を叶えるHostel Life

  15. たくさんの焼き菓子が箱詰めで届くサブスク 子供のおやつにおすすめ! ラ・メールおやつ定期便