カギの閉め忘れとさようなら。スマホが鍵になる次世代のサブスク、ビットキー

※画像はイメージです。

おすすめポイント

ビットキー
株式会社ビットキー

<サービスの概要>

エリア

全国

料金

初期費用0円
年間一括払い 月額330円(税込)
月々払い 月額396円(税込)

利用・お届け期間の間隔など
最低利用期間

月払いの場合 10ヶ月(利用から10ヶ月未満の解約は解約手数料あり)
年払いの場合 いつ解約しても解約手数料は発生しないが、年間利用料は返金されない

利用停止・退会

マイページから解約

お支払い方法

クレジットカード
キャリア決済

その他
リンク

https://www.bitlock.jp/

2021年9月24日時点

1ヶ月396円〜 カギをなくすリスクゼロ!?

ビットキー は、スマホで簡単に自宅のカギを開けることができます。しかも、月330円〜とコスパも最高です。いつも持っているスマホが、家のカギになれば便利ですよね。カギを無くしてしまう心配もないので、お子さんにもオススメかもしれません。もちろん、カギを開けるだけじゃなく、閉めることもできるので「忙しい朝」も助かりそうですね。これなら「カギを忘れてしまう」こともなくなりそうです。カギはいつでも「専用のアプリ」からコントロールすることができるので、閉め忘れがないのも嬉しいポイント。1ヶ月330円~で、安心が買えたらお得かもしれませんね。カギをなくすのが怖い方や、家のカギを閉めたか心配になる方には特にオススメです。

安心のセキュリティ。オートロックもOK

家のカギがオートロックだったら便利ですよね。うっかりと閉め忘れることもなくなるので、安心して生活できそうです。スマホがカギになるビットキーは、なんと「オートロックに対応」しているというから驚きです。やり方はとっても簡単で、専用アプリから「オートロックのON・OFF」を切り替えるだけ。一度オートロックをONにすると、自動でカギをかけてくれるのでカギを持ち歩く必要はありません。また、オートロックはセキュリティも強くなるのが嬉しいポイント。すぐにカギを閉めてくれるので、お子さんのいる家庭に人気みたいですよ。他にも、ビットキーのセキュリティは「世界初のテクノロジー」で「特許も取得」しているそうです。これなら安心して使えそうですね。世界初のテクノロジーを、一度試してみてもいいかもしれませんね。

取り付けは簡単!工具は使わず「シール」で貼り付け

取り付けはとっても簡単。ドライバーやネジを使わずに、ドアの鍵にビットキーを「シールで貼り付ける」だけで、すぐに使うことができます。取り付けが簡単なのは嬉しいですよね。
また、引っ越しの際はシールを剥がすだけでいいので、面倒な手間も必要なさそうです。工事も必要ないので「賃貸」でも使うことができます。シールだけで、簡単に取り付けができるビットキー 。世界初のテクノロジーを使って、カギの心配を無くしてみるのもいいですね。

 

関連記事

  1. 豊富なコンテンツで学びにも遊びにも Amazonの子ども向けサブスク、アマゾンキッズプラス

  2. ワインのサブスク、ボンアミコ。プロのソムリエが選んだワインをご自宅で!

  3. 子犬と飼い主のためのサブスク!1歳までに正しくしつけて愛犬との楽しい毎日を こいぬすてっぷ

  4. 留守中の家賃を節約可能!部屋が月単位で契約できるサブスク unito

  5. おじいちゃんやおばあちゃんにやさしい食事サブスク やわらかダイニングの宅配食

  6. お風呂のもとが毎月届く「お風呂のもと定期便」季節を感じて心も体もリラックスしよう。

  7. 子供の野菜嫌いにもおすすめのサブスク サンバファーム

  8. 日本初のレジャー施設サブスク 遊園地、水族館、動物園、温泉…色々な入場券が無料に! レジャパス!

  9. お酒のサブスク!1ヶ月3,000円で「いつでも」飲み放題 ONEMONTH MOWAPACK

  10. 獣医師の96%がオススメする、ドッグフードのサブスク!レガリエ

  11. 防災備蓄にぴったり!3ヶ月ごとにカップヌードルなど9食分届く、日清カップヌードルローリングストック

  12. フィットネス器具のサブスク。エアロバイクやダンベルで自宅をジムに GYMGATE

  13. 手作り家庭料理のサブスク 容器ごと温めるだけで食卓にだせる!つくりおき.jp

  14. ヨガ・フィットネスのサブスク、SOELU。すっぴんOKのオンラインレッスン!

  15. 顔認証で安心。月額でコインランドリーが使い放題のサブスク、ラヴァージュサロン