防災備蓄にぴったり!3ヶ月ごとにカップヌードルなど9食分届く、日清カップヌードルローリングストック

※画像はイメージです。

おすすめポイント

カップヌードルローリングストック
日清食品株式会社

<サービスの概要>

エリア

全国

料金

1回2,160円(税込)
※防災用品を含んだフルセットを購入すると初回は14,300円(税込)

利用・お届け期間の間隔など

3ヶ月ごと

最低利用期間

1回

利用停止・退会

お届け日の7日前までにマイページより解約

お支払い方法

クレジットカード
代金引換

その他
リンク

https://store.nissin.com/jp/special/rollingstock/

2021年8月31日時点

サブスクで防災備蓄。3ヶ月ごとにカップヌードルが自宅に届く

カップヌードルローリングストックは、3ヶ月ごとにカップヌードルやカップライスが自宅に届くサブスクです。もしものときに備える新防災サービスとして、日清食品が売り出しています。カップラーメンはお湯を注ぐだけで温かいラーメンが食べられるので防災備蓄にぴったり。災害時に、役立つ防災製品に対して防災製品等推奨品としても認定されているんです。ローリングストックとは、災害時の食料備蓄を目的に普段から少し多めに食材を買っておき、使った分だけ新しく買い足していくことをいいます。食料備蓄は3日分の食料備蓄が推奨されており、カップヌードルローリングストックは1回に9食分届くので防災備蓄にぴったりです。定期的に商品が届くので、備蓄品の賞味期限切れも防げそうですよね。

初回に防災用品が届くコースもある

カップ麺・カップライスだけの定期購入も可能ですが、防災用品が届くカップヌードルローリングストックセットがおすすめです。こちらに申し込むと、初回にカップヌードル基本の9食のほかに、カセットコンロ、カセットボンベ、5年保存水、計量カップ、片手鍋、ソーラー充電可能なライトなどが送られてきます。さらに、ガスボンベや保存水は期限があるため、5年経つと自動で新しい製品が送られてきます。使用期限は忘れがちになりますが、自動で送られてくれば安心ですね。

お届け商品は全13種類から選べる

初回は基本の9種類が送られてきますが、2回目以降はカップ麺・カップライス13種類の中から好きな種類を選ぶことができます。カップヌードルだけではなく、どん兵衛やカレーメシもラインナップに含まれているんですよ。災害時は同じものを食べがちになります。ラーメンやうどん、そばなどといったようにいくつかバリエーションがあるとよいですよね。

関連記事

  1. 漁師直送!真空パックのお魚料理。ひらつか漁業の「お魚定期便」

  2. 「絶対に外さない⁉」ワインのサブスク 星付きフレンチにもワインを卸す専門商社フィラディスの定期コース

  3. ビジネススキル動画が見放題のサブスク 1本3分だから隙間時間にも GLOBIS学び放題

  4. 1食約538円。栄養バランスばっちりの宅配おかずサブスク ベルーナ宅菜便

  5. セルフでネイル。サロンに行かなくても自宅で簡単、しかもプチプラ!  ネイルシールのサブスク YourNail定期便

  6. カギの閉め忘れとさようなら。スマホが鍵になる次世代のサブスク、ビットキー

  7. 総額15,000円相当の知育玩具が月額定額料金でレンタルできるトイボックス

  8. 子供の成長に合わせたおもちゃ・知育玩具を毎月定額でレンタルできるトイサブ!

  9. 月額定額でコンサートに行き放題のサブスク ジャンルも様々 Conpas(コンパス)

  10. 会費490円で飲み放題が500円になるサブスク!nomihoの飲み放題サービス

  11. 美味しいお水をサブスクで飲み放題!水道直結で徹底浄水 ウォータースタンド

  12. ドリンク一杯250円になるサブスク!串カツ田中の「田中で飲みPASS」

  13. 月額定額料金で電動自転車を貸切レンタルできるCOGICOGI。配送も可能。

  14. 車のメンテナンスはいつでもOK!ブリヂストン製タイヤのサブスク Mobox

  15. 土佐から野菜サブスク。お便りと「おまけ」入りで仕送りのような温もりの定期便 土佐野菜