もう一人のお母さんが持てるサブスク 家事代行以外にも子守りや相談事などあらゆることを頼める 東京かあさん

※画像はイメージです。

おすすめポイント

東京かあさん
株式会社ぴんぴんころり

<サービスの概要>

エリア

東京、神奈川、千葉、埼玉

料金

入会金5,000円
ミニマムコース 月額13,200円(月2回以内、トータル5時間以内)
レギュラーコース 月額24,200円(4回以内、トータル10時間以内)
ボリュームコース 月額52,800円(月8回以内、トータル24時間以内)
デラックスコース 月額79,200円(月12回以内、トータル36時間以内)
※税込
※訪問費一回一律700円

利用・お届け期間の間隔など

契約期間中はコースごとの回数・時間の間、希望するサービスが受けられる

最低利用期間

サービスの利用開始から3ヶ月

利用停止・退会
お支払い方法

クレジットカード、現金など

その他

不在時訪問に鍵預かりサービスあり770円/月
延長料金1,430円/30分、訪問回数の追加は1,650円/回がかかる

リンク

https://kasan.tokyo/

2022年3月15日時点

掃除や料理だけでなく、名もなき家事も頼める

一般的な家事代行は掃除や料理のプロが代わりにやってくれるものが多いですよね。東京かあさんは、子守りや保育園の送り迎え、クリーニングを出しに行ってくれたり、シャツのボタンを付けたり、料理を教えてくれたり…いわゆるお母さんがやってくれることを代行してもらえるサービスです。困りごとや悩みごとも聞いてくれるので、家事だけでなく心の支えとしても第二のお母さんとして頼りになりそうですね。

まずはお見合いから。カウンセリングと無料体験で相性のいいお母さんと出会える

最初に専属のお母さんを決めるため、30分間のカウンセリングと30分間の無料体験が受けられます。お母さんもサービスを依頼する人も、この1時間で相性を確認してもらい、お互いにOKなら契約となるそうです。ただの家事代行でない東京かあさんならではのシステムです。
利用者は、小さな子供がいる家庭や一人暮らしで家事がままならない男性など様々です。

コンセプトは高齢者の活躍。利用することで高齢化社会の問題解決にも一役買うことができる

お母さんとして登録している人は、平均年齢67歳と高齢の方が多数ですが、東京かあさんのお母さんとして働くことは高齢であっても現役であるということ。このサービスは、いわゆるサービスを提供するだけでなく、高齢化社会の中で高齢者が活躍できる機会を生み出しています。東京かあさんを利用して、利用者は心も体も助けてもらえて、お母さんとして来てくれる人は生きがいを持って働く場が得られる一石二鳥のサブスクと言えそうです。

関連記事

  1. プロのトレーナーが監修!ダイエットが成功するお弁当のサブスク!MEALLAB

  2. クリーニングのサブスク、リネット。自宅にいながら楽々お洗濯

  3. 洗濯にかかる時間はゼロ!便利な洗濯代行サービス、しろふわ便

  4. 3種の天然水が選べるサブスク 人気キャラとのコラボもある! ウォーターサーバーのフレシャス

  5. 「謎」が届くサブスク あのリアル脱出ゲームのSCRAPが提供 Mystery for you「謎の定期便」

  6. 手作り家庭料理のサブスク 容器ごと温めるだけで食卓にだせる!つくりおき.jp

  7. 組み合わせ自在サプリメントのサブスク 初月は30日分が67%オフの980円 サプスク

  8. 女性医師によるオンライン24時間医療相談サービス、アナムネ

  9. 24時間ゴルフレッスン受け放題も!駅近のインドアゴルフスクールサブスク「わたしのゴルフ」

  10. 絵画のサブスク!無料アート診断で「あなたにピッタリ」な一枚を!Casie

  11. 月額税込3,080円から。ブランドバッグのサブスク、ORB(オーブ)

  12. プロのインテリアコーディネーターに相談できる家具のサブスク、STYLICS

  13. スパイスセットで色々な本格カレーが作れる AIR SPICE

  14. ふとんのサブスク 枕に羽毛布団や敷布団までセットで届き、手持ち布団を保管or処分してもらえる RAKTON

  15. 自分に必要な栄養が摂れるパーソナルスムージーとスープのサブスク GREEN SPOON