焼き菓子が箱詰めで届くサブスク 障害者支援も同時にできる ラ・メールおやつ定期便

※画像はイメージです。

おすすめポイント

ラ・メールおやつ定期便
NPO法人ラ・メール

<サービスの概要>

エリア

全国

料金

1セット3,600円(月額または隔月)
※送料・代引き手数料込み
※北海道・九州・沖縄は別途700円

利用・お届け期間の間隔など

毎月か隔月に1回お届け
(毎月20日頃)

最低利用期間

1ヵ月

利用停止・退会

電話かインターネットでの連絡フォームで、前月25日までに連絡する
3カ月連続でお休みの場合は退会扱い

お支払い方法

代金引換のみ

その他
リンク

http://lamere.ciao.jp/oyatsu/

2024年9月2日時点

いろいろな種類の焼き菓子が箱詰めされて毎月または隔月届く

焼き菓子が好きな方は、私も含めてきっと多いと思います。むしろ嫌いな方のほうが少ないかもしれません。
スーパーなどで焼き菓子を買うのはお手軽ですが、ちょっとマンネリ化しちゃうことはありませんか?
“ラ・メールおやつ定期便”はNPO法人が運営するお店”ラ・メール”の美味しい焼き菓子が箱詰めされて毎月または隔月で届きます。お値段は一回3,600円(税額)の定額。届く頻度は毎月と隔月から選べます。お届けコースの変更も可能。食べる人数や量によって調節できますね。
決まった時期に届くので、わざわざその都度注文する手間もなく、美味しい焼き菓子を毎月(または隔月)食べられますよ。

焼き菓子好きにピッタリ!どのような焼き菓子が届くかはお楽しみ

大好きな焼き菓子は、量はもちろん、種類もたくさん楽しみたいですよね。ラ・メールおやつ定期便はお店がセレクトした焼き菓子が箱詰めでたくさん届きます。量もそうですが、何より種類がたくさんあるのが嬉しいポイントです。
どのような焼き菓子が届くかは、届くまでお楽しみ。このためワクワクしますし、自分では選ばないような焼き菓子に出会えるかもしれません。新しい好みの発見にもなりそうですよ。
届くたびにセレクトされるお菓子は変わりますので、飽きにくいのも嬉しいところ。新作も含めていろいろな種類の焼き菓子が楽しめそうです。
スーパーで買う焼き菓子とはまた一味違う、お店のこだわりのお菓子で、ご自身へのご褒美など、ご自宅でのおやつ時間を充実させてみてはいかがでしょうか。
また、こだわりのお菓子はご家族などで楽しむだけでなく、来客時のおもてなしにもぴったりです。ラ・メールでしか売っていない、「珍しい焼き菓子」として自慢できるかもしれませんね。

運営母体はNPO法人。障害を持った方が働くクッキー販売のお店を支援できる

ラ・メールは一般就労することが困難な障害をもった方が働くお店。NPO法人ラ・メールが運営しています。
障害をもった方が焼き菓子やパンなどを製造、販売するお店は、実店舗はけっこうありますが、なかなか定期便で購入できるところは見つかりません。お店が近くにない人でもラ・メールで定期便を利用すれば、障害をもった方を支援することにもつながります。全国どこででも、定期便で美味しい焼き菓子を楽しみながらNPOの活動も支援できるなら嬉しいですね。

関連記事

  1. お手入れ簡単。ドライフラワーのサブスク 季節のドライフラワー定期便

  2. なりたい体に適した食事が届くサブスク マッスルデリ

  3. 朝食や置き換えダイエットに!美味しくて低カロリー IDEAスムージーのサブスク

  4. 香りに驚くプレミアムコーヒーのサブスク TAILORED CAFE

  5. 日本最大級の作品数!漫画も楽しみたい方にもオススメ!U-NEXT

  6. 1ヶ月330円の節約上手な割引優待サブスク、駅探バリューDays

  7. 低価格で映画やバラエティが楽しめる。DMM見放題CHライト

  8. おじいちゃんやおばあちゃんにやさしい食事サブスク やわらかダイニングの宅配食

  9. 憧れのブランドを新品で借りて気に入れば買える家具家電のサブスク、subsclife

  10. 様々なメニューの食事が届くサブスク、日清医療食品の食卓便

  11. 毎月ポストに絵本が届く 出産祝いやプレゼントとしても喜ばれるサブスク ふくふく絵本定期便

  12. アメリカ生まれのおしゃれで美味しいこだわりコーヒーのサブスク、ブルーボトルコーヒー

  13. プロのレッスンで美ボディに。スポーツジムに通わず自宅で。ルネサンスのサブスク!

  14. 行きつけのカフェのように気軽に通える シャンプーとブローのサブスク、Jetset

  15. 土佐から野菜サブスク。お便りと「おまけ」入りで仕送りのような温もりの定期便 土佐野菜