子犬と飼い主のためのサブスク!1歳までに正しくしつけて愛犬との楽しい毎日を こいぬすてっぷ

※画像はイメージです。

おすすめポイント

こいぬすてっぷ
株式会社こいぬすてっぷ

<サービスの概要>

エリア

全国

料金

初回 月額1,650円(通常価格の半額)
2カ月目~子犬が1歳になるまで 月額2,618円(通常価格の20%オフ)
※税込
※送料600円(中国・四国・九州・北海道は700円、沖縄1300円)

利用・お届け期間の間隔など

毎月

最低利用期間

4ヶ月

利用停止・退会

メールまたは電話にて退会

お支払い方法

クレジットカード

その他

子犬が1歳を迎えたら、自動的にWAN smile BOX定期コースに移行

リンク

https://koinu-step.com/

2022年2月10日時点

トイレや吠え癖、甘噛みにお座り…正しいやり方でしつけられる

子犬のしつけに悩む方は多いですよね。インターホンが鳴ると吠えたり、噛み癖が続いたりすることがあると思います。こいぬすてっぷは、子犬専用のしつけグッズがおうちに届く定期便。月齢に合わせた知育おもちゃや、無添加のおやつがたくさん届いて1ヶ月2,618円とコスパも最高です。満足度95%を超える定期便なので、子犬を飼うならおススメです。
子犬のしつけを1歳までがにきちんとやっておくことで、その後の愛犬との関係がハッピーになるそうです。月齢に合わせた知育おもちゃや無添加おやつを上手に使いながら、楽しくマナーを身につけられるといいですね。 

東京大学の獣医師監修だから信頼できる!

子犬のしつけ方を調べると、どれが正しい情報かわからなくなりますよね。こいぬすてっぷには、東京大学の獣医師が監修した「子犬の育て方」の本が入っています。正しい情報で子犬を育てると、大きくなったときに「落ち着きのある犬」に育つそうですよ。獣医師からしつけ方を学んで、楽しく子犬を育てられるといいですね。また、子犬のための「日用品」が付いているのも嬉しいポイント。トイレトレーニングに失敗したときに使える除菌剤や、消臭剤が入っているので、これなら安心して子犬育てができそうです。

登録はスマホで簡単。お試し購入も可

登録はスマホで簡単にできます。まずは「お試し1回コース」もあるので、一度試してみるのもいいかもしれませんね。実際に使っている人の約94%がリピートしているとのことなので、安心してはじめられそうです。子犬のしつけを、誰でも簡単にできるこいぬすてっぷ。子犬育てに悩んでいる方は、知育おもちゃを使って「一緒に遊びながら」マナーを伝えられるといいですね。 

関連記事

  1. 急な雨でも安心。傘のレンタルができるサブスク アイカサ

  2. 香水が毎月届く!500種類の中から好きな香りを選べるサブスク、セントピック

  3. 血圧の高い方必見!話題のGABAがお茶から摂れる、荒畑園の緑茶サブスク

  4. 日本初 幅広い美容サロンに定額で通える 美容サロン通い放題サブスク、Viday

  5. 定期購入で冷凍総菜が10%お得になるサブスク! ワタミの宅食ダイレクト

  6. 渋谷や茅ヶ崎にある飲食店のテイクアウトを定額制で楽しめるPOTLUCK

  7. 自宅で簡単ヨガのサブスク!圧倒的なコスパが魅力!YOGA BOX

  8. 体質に合わせた施術で理想のボディへ セルフエステのサブスク、BODY ARCHI

  9. 月2回お花屋さんが新鮮な季節のお花を届けてくれる、ピュアフラワー

  10. ハイクオリティ絵画のサブスク!プロの絵をお部屋に。クラブエフマイナー

  11. 手作り家庭料理のサブスク 容器ごと温めるだけで食卓にだせる!つくりおき.jp

  12. 幅広いジャンルの本が好きなだけ読める アマゾンの読み放題サブスク、Kindle Unlimited

  13. ホテルメトロポリタン仙台 コーヒー&ティーのサブスク マイボトルでサスティナブルに サブスクドリンクプラン

  14. ルンバ・ブラーバを気軽にお試しできる アイロボットのサブスク

  15. 映画愛にあふれたインディーズ映画のサブスク、DOKUSO映画館