子犬と飼い主のためのサブスク!1歳までに正しくしつけて愛犬との楽しい毎日を こいぬすてっぷ

※画像はイメージです。

おすすめポイント

こいぬすてっぷ
株式会社こいぬすてっぷ

<サービスの概要>

エリア

全国

料金

初回 月額1,650円(通常価格の半額)
2カ月目~子犬が1歳になるまで 月額2,618円(通常価格の20%オフ)
※税込
※送料600円(中国・四国・九州・北海道は700円、沖縄1300円)

利用・お届け期間の間隔など

毎月

最低利用期間

4ヶ月

利用停止・退会

メールまたは電話にて退会

お支払い方法

クレジットカード

その他

子犬が1歳を迎えたら、自動的にWAN smile BOX定期コースに移行

リンク

https://koinu-step.com/

2022年2月10日時点

トイレや吠え癖、甘噛みにお座り…正しいやり方でしつけられる

子犬のしつけに悩む方は多いですよね。インターホンが鳴ると吠えたり、噛み癖が続いたりすることがあると思います。こいぬすてっぷは、子犬専用のしつけグッズがおうちに届く定期便。月齢に合わせた知育おもちゃや、無添加のおやつがたくさん届いて1ヶ月2,618円とコスパも最高です。満足度95%を超える定期便なので、子犬を飼うならおススメです。
子犬のしつけを1歳までがにきちんとやっておくことで、その後の愛犬との関係がハッピーになるそうです。月齢に合わせた知育おもちゃや無添加おやつを上手に使いながら、楽しくマナーを身につけられるといいですね。 

東京大学の獣医師監修だから信頼できる!

子犬のしつけ方を調べると、どれが正しい情報かわからなくなりますよね。こいぬすてっぷには、東京大学の獣医師が監修した「子犬の育て方」の本が入っています。正しい情報で子犬を育てると、大きくなったときに「落ち着きのある犬」に育つそうですよ。獣医師からしつけ方を学んで、楽しく子犬を育てられるといいですね。また、子犬のための「日用品」が付いているのも嬉しいポイント。トイレトレーニングに失敗したときに使える除菌剤や、消臭剤が入っているので、これなら安心して子犬育てができそうです。

登録はスマホで簡単。お試し購入も可

登録はスマホで簡単にできます。まずは「お試し1回コース」もあるので、一度試してみるのもいいかもしれませんね。実際に使っている人の約94%がリピートしているとのことなので、安心してはじめられそうです。子犬のしつけを、誰でも簡単にできるこいぬすてっぷ。子犬育てに悩んでいる方は、知育おもちゃを使って「一緒に遊びながら」マナーを伝えられるといいですね。 

関連記事

  1. おなじみイシイの無添加惣菜が月10品ほど届くサブスク イシイの定期便

  2. 3日間からレンタル可能なブランド品のレンタルサービス、ブランドシティ

  3. 昆虫食ドッグフードのサブスク!完食のおいしさで低アレルゲン、高たんぱく ヨラドッグフード

  4. ワンちゃんのためのサブスク おやつとおもちゃが届く Doggy Box

  5. 保存食・防災用品のサブスク フェリシモのローリングストック

  6. アメリカ生まれのおしゃれで美味しいこだわりコーヒーのサブスク、ブルーボトルコーヒー

  7. 幅広いラインナップから食事を選べるサブスク ニチレイフーズダイレクトかんたん定期&フリー定期

  8. 特別価格でフレームとレンズの交換ができるキッズメガネのサブスク メガネスーパー「こども安心プラン」

  9. お部屋のインテリアスタイルに合ったお花が定期的に自宅に届く、medelu

  10. ゴルフ女子必見!流行りのブランドウェアも3点で月額4,800円のサブスク ゴルクロ

  11. クラフトビールのサブスク! ここだけの限定ビールが飲めるかも?キリンのDRINX

  12. 高血圧治療に特化したコンシェルジュサービス、テレメディーズ®BP

  13. 驚きの低価格!コスパ最強で充実なラインナップ! Amazonプライム・ビデオ

  14. オンライン薬局からひとりひとりに合った漢方薬が届くサブスク YOJO

  15. 定額でラウンドし放題ゴルフサブスク グループでも一人でも予約も可! マッシュアップゴルフ