かさばるおむつとおしりふきが保育園に直接届く 手間が省けるサブスク、おむつお届け定額サービス

※画像はイメージです。

おすすめポイント

おむつお届け定額サービス
株式会社学研教育みらい・王子ネピア株式会社・日本紙パルプ商事株式会社

<サービスの概要>

エリア

全国

料金

月額3,278円(税込)

利用・お届け期間の間隔など

保育園からの追加依頼により送付

最低利用期間

1ヵ月

利用停止・退会

・クレジット決済の場合はhugselectiono(ハグセレクション)内で解約手続き
・2歳児クラス在籍年の3月をもって自動解約

お支払い方法

クレジットカード
コンビニ決済

その他

個人でのサービス利用開始は不可。園にサービス利用希望を伝え、園が了承すれば利用可

リンク

https://omutsu-otodoke.gakken.jp/

2021年9月3日時点

名前を書く手間、持って行く手間が省ける

学研・王子ネピア・日本紙パルプ商事の3社がタッグを組んだ「おむつお届け定額サービス」は保育園と保護者のおむつに関わる負担軽減を目指し2021年4月にスタートしたサービスです。多くの保育園ではおむつ1枚1枚に名前を書く必要がありますよね。毎日、何枚も使うおむつ全部に名前を書くはかなりの手間でした。そして、かさばるおむつを買いに行ったり、保育園まで運ぶのも一苦労。おむつお届け定額サービスなら、必要な分の紙おむつとおしりふきが保育園に直接配送されるので今までの手間が省けます。仕事と育児の両立で忙しいパパ、ママにはとてもうれしいサービスですよね。

保育園にいる間のおむつとおしりふきが使い放題

料金は、月額3,278円(税込)の1プランです。配送料込みなので、この金額を支払えばお子さんが保育園にいる間はおむつとおしりふきが使い放題になります。いつも買うおむつ、おしりふき代と比較してもそんなに高くはないですよね。注意点としては、サブスクなので保育園を欠席してもその分の返金はありません。また、2歳児クラス在籍年の3月で自動解約となります。おむつが外れる平均年齢は2~3歳なので、まだおむつを使っていても3歳児クラスではサービスが利用できなくなります。

こだわりのおむつと肌にやさしいおしりふき

おむつやおしりふきは直接肌に触れるものなので、なるべく良いものを使いたいですよね。王子ネピアのおむつは、キルティング加工により「吸湿性」「通気性」「フィット性」にすぐれシルクのようにやわらかく、なめらかな素材を使用しています。どんなお子さんにも対応できるようテープタイプとパンツタイプの2種類があり、パンツタイプはウエスト部分に孔をあけた特別な通気構造になっています。大手のおむつメーカーなので安心して使えますよね。おしりふきも赤ちゃんの肌に優しい日本製なのがうれしいです。

関連記事

  1. 月額1,628円(税込)~の知育玩具レンタルサービス、ハッピートイ!

  2. 割引優待サービスいろいろ。食事もレジャーもお得にクーポン、みんなの優待

  3. 栃木の方必見!お洗濯出し放題のサブスク 専用バッグに詰めこんで持ちこむだけ ポンポンランドリー

  4. 卵・乳製品不使用でアレルギーの方にもおすすめ。パンのサブスク 楽楽倶楽部

  5. 月額制でさまざまな有名ブランド品を試すことができるサブスク、SHAREL

  6. 漁師直送!真空パックのお魚料理。ひらつか漁業の「お魚定期便」

  7. ルタオはチーズケーキだけじゃない!北海道から届くパンのサブスク ルタオブレッド定期便

  8. 女性限定!人気のゴルフクラブPINGが使い放題サブスク 練習場でもゴルフ場でも クラぷら

  9. 新品の国産ブランド家具が1ヶ月から利用できる 大川家具のサブスクリプション

  10. プロのトレーナーが監修!ダイエットが成功するお弁当のサブスク!MEALLAB

  11. 小型犬のごはんサブスク 栄養素や安心安全にこだわった食いつきのいいドッグフード このこのごはん

  12.  有機野菜やオーガニック食品のサブスク ビオマルシェ

  13. お得なホテルに泊まり放題なサブスク、good roomホテルパス

  14. オンライン薬局からひとりひとりに合った漢方薬が届くサブスク YOJO

  15. 最短2年で乗り換え可能!ボルボの車サブスク