下堂園のお茶の定期便。鹿児島の「ゆたかみどり」を楽しめる 下党園の定期コース

おすすめポイント

定期コース
下堂園

<サービスの概要>

エリア

全国

料金

【定期コース】千両2~3袋お届け 1回2,160円~3,240円(税込)
【定期コース】萬両2~3袋お届け 1回3,240円~4,860円(税込)
【定期コース】しょうが紅茶2~3袋お届け 1回2,592円~3,888円(税込)
【定期コース】急須くん付き 千両2~3袋お届け 1回2,160円~3,240円(税込)
※いずれも送料無料

利用・お届け期間の間隔など

毎月or隔月

最低利用期間

3回

利用停止・退会

マイページから停止

お支払い方法

クレジットカード

その他

1袋につき一煎パックが1袋つく

リンク

https://www.ocha-no-shimodozono.jp/SHOP/1136800/list.html

2021年9月1日時点

創業昭和29年の老舗、下堂園のお茶の定期便

下堂園は、全国有数の茶所である鹿児島でお茶の生産・加工・販売を行っています。創業が昭和29年の老舗。主力商品は鹿児島の代表品種である「ゆたかみどり」です。下堂園ではゆたかみどりを5つに選別し、その中の「千両」「萬両」という商品を定期便としてお届けしています。千両は香ばしい香りが特徴。毎日の1杯におすすめです。萬両はまろやかな口当たりで、ほどよい渋みとこくがあります。お客さまへお出しするお茶としてもおすすめですよ。どちらも内容量は1袋100g。1回のお届けで2袋か3袋かを選ぶことができます。お届け頻度も毎月か隔月かで選ぶことができるので、ご家庭のお茶の消費量によって合うものを選んでみてくださいね。定期コースであれば、購入するごとに支払い手続きをしなくてすむので、よく緑茶を飲むという方にはおすすめですよ。

鹿児島を代表するお茶「ゆたかみどり」

ゆたかみどりの栽培面積は全国2位。今でこそ鹿児島の代表品種として知られるゆたかみどりですが、商品化するのに一筋縄ではいかなかったようです。他の品種と同じような加工方法ではうまくいかず、開発当初は味が渋く色も赤みがかっていたのだとか。どのように加工すればおいしいお茶が作ることができるのか、改良が重ねられました。味も香りもよく、美しい緑色のお茶ができあがるまでにはたくさんの苦労があったのです。普段何気なく飲んでいるお茶ですが、ぜひ味わって飲んでみてくださいね。

茶葉はすべて鹿児島産。自社農園の茶葉はオーガニック認証も

下堂園のお茶はすべて鹿児島県産。自社農園も所有しています。生産している茶葉は農薬や肥料は無使用。有機JASの認証を受けています。海外にも輸出しており、アメリカのNOPやEUのBioといったオーガニック認証も取得しているんですよ。素材にもこだわった下堂園のお茶。ぜひ試してみてくださいね。

関連記事

  1. 醤油を自宅で手作りできるサブスク、キッコーマンのBOTTLE BREW

  2. 月額料金でおもちゃを自分で選んでレンタルできる、ベビーファン

  3. ハイブランド服を月3点選べるサブスク 大丸松坂屋百貨店のAnotherADdress

  4. オリジナルのパンの定期便!お得にパン生活が楽しめるサブスク Pan& 

  5. 保存食・防災用品のサブスク フェリシモのローリングストック

  6. 生活リズムに合わせてトイレットペーパーが自宅に届く便利なサービス、BambooRoll

  7. 幅広いジャンルの本が好きなだけ読める アマゾンの読み放題サブスク、Kindle Unlimited

  8. 究極の無添加ドッグフード!? 新鮮なお肉が届く、ペットさん定期便

  9. もう一人のお母さんが持てるサブスク 家事代行以外にも子守りや相談事などあらゆることを頼める 東京かあさん

  10. ルンバ・ブラーバを気軽にお試しできる アイロボットのサブスク

  11. 急な雨でも安心。傘のレンタルができるサブスク アイカサ

  12. 映画愛にあふれたインディーズ映画のサブスク、DOKUSO映画館

  13. 家電やカメラを、必要な時だけ借りられる 購入前に試せるレンティオ

  14. 絵本の朗読聞き放題サブスク 子供の声で吹き替えもできるアプリ みいみ

  15. 絵画のサブスク!お部屋の雰囲気も衣替え。ギャラリー四季の絵画レンタルサービス