幅広いジャンルの本が好きなだけ読める アマゾンの読み放題サブスク、Kindle Unlimited

※画像はイメージです。

おすすめポイント

Kindle Unlimited キンドルアンリミテッド
amazon

<サービスの概要>

エリア

全国

料金

月額980円

利用・お届け期間の間隔など

契約期間内

最低利用期間

1ケ月

利用停止・退会

マイアカウントのKindle Unlimited会員登録を管理より解約手続

お支払い方法

クレジットカード(VISA・Mastercard・JCB・American Express・Diners Club)
デビットカード
プリペイドカード
携帯決済(ドコモ・au・ソフトバンク)
Paidy

その他

30日間無料体験あり
お得に入会できるキャンペーンが年数回開催される

リンク

https://www.amazon.co.jp/kindle-dbs/hz/subscribe/ku?shoppingPortalEnabled=true

2021年9月7日時点

200万冊以上の本が読み放題

キンドルアンリミテッドはアマゾンが運営する国内最大級の電子書籍読み放題サブスクです。月額980円(税込)は他社の電子書籍読み放題と比較すると少しお高めですが、アマゾンで販売されているおよそ1,000万冊のうち200万冊以上が読み放題の対象に入っています。ジャンルも28種類と幅広く、色々な本が読めるので本好きの方なら確実に元が取れると思います。新刊はほぼ利用できませんが、少し前に話題になっていた本は読めるものが多くあります。読み放題だと少しでも気になった本を躊躇なく読めるので、情報収集や学びの点で大きなメリットがありますよね。読み放題でなければ目にとまらなかったと思われる本も気軽に読めるので、新たな発見や知識との出会いにもつながるかも知れません。キンドルアンリミテッドのラインナップは予告なく変更になることがあります。きのうまで読み放題に入っていた本が突然読み放題ではなくなることがあります。今は読めてもいつ終了するかわからないので気になる本はなるべく早めにダウンロードして読んだ方がいいですね。ダウンロードできる本は10冊までとなっています。11冊目をダウンロードするためには、すでにダウンロード済の本を1冊削除しなければなりません。

個人が出版している電子書籍も読める

キンドルにはキンドルダイレクトパブリッシング(KDP)という、個人でキンドル書籍を出版できるシステムがあります。KDPもキンドルアンリミテッドの対象になっているものがあります。KDPは誰でも出版できるので内容については玉石混淆。良い本もありますが、読んでみないとわかりません。読み放題なら気軽に読めるので気になる部分だけ読むこともできますね。色々なKDPが読めるので、これからKDPでの出版を考えている方は構成などを参考にできるのではないでしょうか。

30日間無料体験あり、月額料金が安くなるキャンペーンも定期的に開催

初めて利用する方に限り30日間の無料体験が用意されています。また、期間限定で2ヶ月99円や3ヶ月299円などお得に利用できるキャンペーンが定期的に開催されています。無料体験とキャンペーンの併用はできないのでどちらかを選ぶことになりますが、どちらの場合も期間終了後は月980円で自動更新となります。

関連記事

  1. 世界の映画好きが選んだ作品がお得に楽しめる、WATCHA

  2. 季節に合わせた旬のアイテムが毎月届く 韓国コスメのサブスク、marichanbox

  3. こだわりの高級歯ブラシ!職人の技術が光る抜群の手触り。BYTAPS

  4. 農家ごとの味の違いを実感できる 新潟産こしひかりのサブスク、HIBARIファーマーズセレクト

  5. 習い事サブスク、ミルーム。オンラインで、ハンドメイドからお料理、フィットネスまで

  6. 月額料金でおもちゃを自分で選んでレンタルできる、ベビーファン

  7. 離乳食作りが大変なときの救世主 栄養たっぷり離乳食のサブスク、カインデスト

  8. 日本橋発!パンプスのサブスク 3Dスキャンオーダーメイドで自分だけの靴が快適に履ける! AYAME プレミアムプラン

  9. 家で手軽に手づくりパンのサブスク 焼き立てを楽しめるcotta(コッタ)

  10. お得なホテルに泊まり放題なサブスク、good roomホテルパス

  11. 男性必見!朝から仕事着で迷わない。最大9着、ビジネスカジュアル服のサブスク ビズ服

  12. panasonicのスチーマーナノケアがサブスクで手軽に利用できる、スチーマーナノケア定額サービス

  13. 最短1ヶ月からOK!気軽にマイカーを試せる Hondaのサブスク!

  14. 3種の天然水が選べるサブスク 人気キャラとのコラボもある! ウォーターサーバーのフレシャス

  15. ドコモが手がけるクーポンのサブスク、dエンジョイパス